switch版の対戦モードは3つ
ことばのパズルもじぴったんでできる、switch版の対戦モードは3つあります。
- 二人で対戦モード
- オンライン対戦モード
- コンピューターと対戦モード
どんなモードなのか早速見ていきましょう。
二人で対戦モード
二人で対戦モードは文字通り、二人で対戦することができるモードです。ソフト1本あれば二人で遊べます。
コントローラー2個で対戦することはもちろん、手元にコントローラーが1個しかなくても、交代で使うことで対戦が可能です。100もの豊富なステージ数と、バラエティー豊かなルールで楽しくプレイすることできます。
オンライン対戦モード
オンライン対戦モードは「全国対戦」と「ともだちと対戦」の2つが選べます。全国対戦は全国のプレイヤーと「もじぴったん」を楽しむことができるモードです。一方の「ともだちと対戦」ではフレンドともじぴったんを楽しむことができます。
オンライン対戦モードにはランクがあり、勝つことによりランクが上がる仕様です。ランクは、1のミジンコからSのビックバンまで全、35ランクに分かれています。
ランク20以上の人間から、ランクダウンのシステムが採用されるため、初めてオンライン対戦をプレイする人は負けてもそれほど痛くありません。
ともだちと対戦では、一緒にプレイしたい友達がネットに接続していない場合は表示されないので、あらかじめ時間を決めておくなどの対策を立てておくと便利です。
コンピューターと対戦モード
コンピューターと対戦モードでは、対戦の練習が可能です。コンピューターは、レベル1が弱く、数字が大きくなるほど強力になります。ステージ数も100以上から選ぶことが出来るので、好きなステージで対戦の練習を行いましょう。
オンライン対戦のやり方
出典元:もじぴったん遊び方公式
もじぴったんの対戦モードについて知ることは出来ましたが、実際にオンライン対戦のやり方はどうなっているのか気になる人もいるかと思います。
続いてオンライン対戦のやり方について紹介していくので、参考になさってください。
フレンドとオンライン対戦する場合
早速フレンドとオンライン対戦をする方法について見ていきましょう。
- メインメニューから対戦を選ぶ
- オンライン対戦を選ぶ
- 友達と対戦を選ぶ
- 誘いたい場合はリストから友達の名前を選択
- 誘われる場合はそのまま待機しましょう
- ステージを決める
手順自体は簡単ですが、上記でも紹介したように、ネットに繋がっていないフレンドはリストに表示されないので注意が必要です。
全国のプレイヤーとオンライン対戦する場合
全国のプレイヤーとオンライン対戦をする場合は以下の手順を踏みましょう。
- メインメニューから対戦を選ぶ
- オンライン対戦を選ぶ
- 全国対戦を選択
- マッチングするまで待ちます
全国対戦では必ず同ランクがマッチングするわけではなく、格上の相手や格下の相手ともマッチングします。
格上の相手を倒すとランク差によって、ランクポイントにボーナスが発生するので、ランクを速く上げたい人は狙っていきましょう。
オンライン対戦ができない時
もじぴったんでオンライン対戦できない場合、何が原因なのでしょうか。ここではよくあるオンライン対戦が出来ないときの原因と対処法について紹介していきます。
- スイッチオンラインに加入してない
- ともだちリストの表示が「対戦中」から変わらない
- App Store、Google Play版をプレイしている
上記はよくある原因です。一つずつ詳しく見ていきましょう。
switch版はスイッチオンライン加入が必須
switch版で「もじぴったん」のオンライン対戦をプレイするにはネット環境だけでなく「スイッチオンライン」の加入が必須です。
スイッチオンラインは個人プランであれば1カ月306円から加入することができるので、オンライン対戦を行いたい人は必ず加入しておきましょう。
スイッチオンラインの料金・加入方法はこちらを参考になさってください。
ともだちリストの表示が「対戦中」
フレンドが対戦中だと誘うことができません。反対に自分が対戦中の時はフレンドのリストに「対戦中」と表示されます。そのため、フレンドと対戦するときは、なるべく待機しておくといいでしょう。
しかし、稀にフレンドも自分もプレイしていないのに対戦中と出る場合があります。いくら待っても対戦中が消えないときは、一度ゲームを再起動してみましょう。
現在、「オンライン対戦」にて、以下の現象を確認しております。
・「友だちと対戦」にて、ともだちリストの表示が「対戦中」のまま変わらないことがある。
・「友だちと対戦」にて、相手がオフライン状態になってもともだちリストの表示が「対戦相手募集中」表示のままになる。
・友だちと対戦のリスト内のステータスが正しく表示されない。
上記現象が起きた場合には、一度ゲームを終了し、再起動いただくことで現象が解消されます。
出典元:バンダイFAQ詳
上記のようにバンダイFAQにも対処法がかかれているので、こちらも参考になさってください。
App Store、Google Play版をプレイしている
もじぴったんでオンライン対戦ができるのは以下のプラットフォームです。
- Nintendo switch
- PlayStation4
- Steam
App Store、Google Play版ではオンライン機能がないので、オンライン対戦を行うことができません。オンライン対戦行いたい人はNintendo switch・PlayStation4・Steamの3つから選ぶようにします。
オンラインプレイに最適なプラットフォームは?
もじぴったんはswitchだけでなく、PlayStation4やスマートフォンからもプレイすることが可能です。
どうせプレイするなら、最適なプラットフォームでプレイしたいと考える人もいるのではないでしょうか。そこで、ここからは「もじぴったん」おすすめプラットフォームについて紹介していきます。
もじぴったんは4つのプラットフォームに対応
もじぴったんは大きく分けて以下4つのプラットフォームに対応しています。
- Nintendo switch
- PlayStation4
- Steam
- App Store・Google Play版
もじぴったんを快適にプレイしていくためにも、どのプラットフォームがおすすめなのか見ていきましょう。
オンラインプレイをするなら断然【Nintendo switch】
出典元:もじぴったん公式ホームページ
上記の表は各プラットフォームの比較表です。値段は2673円+税と、App Store・Google Play版の価格が安く設定されていることが分かります。
しかしApp Store・Google Play版には、オンライン機能はありません。そのため、オンライン対戦が目的の人はApp Store・Google Play版以外のプラットフォームを選びます。
フレームレートは全て60fps、画像解像度もPC版のsteamを除くと差はありません。タッチ操作はswitchのみ可能です。また、どこでも気軽にプレイできる点を考慮すると、もじぴったんをプレイするプラットフォームはswitchがおすすめと言えるでしょう。
まとめ
もじぴったんのオンラインのやり方やゲームモード、プラットフォームについて紹介していきました。もじぴったんの対戦モードは「ともだち対戦」「二人対戦」「オンライン対戦」があります。
フレンドや全国のプレイヤーと対戦したい人は、対戦モード「オンライン対戦」を選びましょう。
ネットにつないでいないフレンドはリストに表示されないので注意が必要です。switch版でオンライン対戦を行う場合スイッチオンラインの加入が必須なので、加入していない人は、はじめにスイッチオンラインに加入しておきましょう。
スイッチオンラインの加入方法・料金はこちらを参考にしてください。
コメント